begin ... rescue Errno::EPIPE => e ... ensue temp.close(true) endとても初歩的なミスなのですが、ensure と書くべきところを ensue と間違って入力したために、必ず削除されるつもりの一時ファイルが残るというバグでした。このように間違えると、ensue は、rescue 節の一部と解釈されるので、rescue 節が走行する場合にしか、エラーにはなりません。
2011年2月28日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
begin ... rescue Errno::EPIPE => e ... ensue temp.close(true) endとても初歩的なミスなのですが、ensure と書くべきところを ensue と間違って入力したために、必ず削除されるつもりの一時ファイルが残るというバグでした。このように間違えると、ensue は、rescue 節の一部と解釈されるので、rescue 節が走行する場合にしか、エラーにはなりません。
Linux オペレーティングシステムについての雑多なメモを書いていきたいと思います。 bashなどの周辺ソフトウェアについても、見聞き学んだことを書いていきたいと思います。ちかごろ(2015年ごろ)は、ZFS on Linux にのめり込んでいます。
3年ほど前に、CentOS 6 の root ファイルシステムに ZFS を使う方法について書きました。 CentOS 6 の root ファイルシステムに ZFS を使う 当時設定したサーバは、最新の v0.8.1 にアップデートして、今も動かしています。3年間の運用中、カ...
0 件のコメント:
コメントを投稿